不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

こんなときだからこそ


こんにちは。

朝はZIP!を見ながら準備しています。アメニティハウスのIkです。


春の行楽といえば。。。






いちご狩り!!!!!




ですが、今年はコロナウイルスの影響で皆さんなかなか農園に行っていちご狩り!というのを控えているようです。。


そんななか。


ニュースで見たのですが。



「お家でいちご狩り」が流行っているのだとか・・・



調べてみると数年前からあるみたいですね。。

勉強不足でした。。。。




そして今回も写真はないです。

こちらから見てください。


洗濯ばさみでイチゴを吊って食べるそうなのですが、

これが子供だけじゃなく大人も楽しめるとすごく話題なんだとか。

僕も来週あたりやってみようかなと。





いちご農園の方は客足が遠のいて非常に困っているそうです。


逆に言えば混んでないのでリスクもかなり低いとか。


安全のため、ひきこもるのも大事ですが、気が滅入る前に、たまには農園行っていちご狩りで楽しんでみてはいかがでしょうか。


大和市でいちご狩りができるのはコチラ!!


こんなときだからこそ、楽しいことをいっぱいやって明るく元気にやっていきましょう。


それでは今日も一日頑張りましょう!!!

 

更新日時 : 2020年03月13日 | この記事へのリンク : 

ブレイクタイム

どうもアメニティハウススタッフ IZ でございます。
本日は雨がしとしと・・・

外出を控えて、お家でお過ごしの方も多いかと思います。
ストレスフルではないでしょうかね、
免疫力が下がると、感染症等にかかりやすくなりますが、
免疫力が下がる要因のひとつとして、ストレスも関係があるようですね


ということで、ちょっとブレイクタイムを
珈琲協会
こう・・・過ごしたいものですね。
とある純喫茶の壁にございました。味があっていいですね。

アメニティハウスの中央林間店、こちらでも湘南台店同様、
入り口に除菌スプレーがございますので、ご自由にご利用ください^^
アメニティハウス 中央林間
色々と、パンフレットもそろえておりますので、こちらもご自由に♪
案外とゲットしずらい、コミュニティバスの各ルート時刻表もおいてございます。

ちなみに、ハウス型のラックはわたくしIZのDIYです。。
実はDIY好きのわたくしでございます・・・

そして、こちらも作成しました(観葉植物のスペーシです)あ、ひざ掛けも用意してますので、ご自由にどうぞ♪
アメニティハウス 中央林間
中央林間にございます人気の「りんかんモール」、カインズさんにて材料をそろえましたが、
壁紙シートの品ぞろえが半端ではないですね!!迷いに迷います

迷いに迷って、本棚柄と、サックスブルーです。いや、本当に迷います。でも楽しいです

コーヒーの木。こちらもカインズさんにて。ちょっと破格で、切ない状態でしたが、
剪定をしてあげましたら、しっかり元気に、すくすく新芽を出してくれました^^
ホームセンターはわくわくしますね!

大和市でDIYならぜひカインズさんですね!

話は変わりますが、マンション・アパートにお花の名前がついてる物件が目に入ります・・
「すみれ」や「ぱんじー」・・・ほっこりしますね♪うちのスミレも芽を出しました
スミレ
ワイルドベリー
ワイルドベリーもかわいいです

コロナウイルス等々・・・いろいろと生活が制限されて、またふりまわされ、運動不足、
ストレスも溜まってきてしまいますが、皆様、それぞれのちょっとの息抜きを見つけてください^^


ではでは、本日もお付き合いいただきおおきにです<(_ _)>

更新日時 : 2020年03月12日 | この記事へのリンク : 

[追加] ■■コロナウィルスの相談窓口 by大和市■■

急激な広がりを見せるコロナウィルス・・・
体調に不安を感じたら、すぐご相談を!!

大和市のご相談窓口は↓↓↓
大和市 コロナ 相談

大和市のHP↓↓↓
http://www.city.yamato.lg.jp/web/kenko/kenko01212432.html

 

更新日時 : 2020年03月09日 | この記事へのリンク : 

つきみ野駅にやっとスーパーが?!

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

つきみ野駅にお引越しを検討の方は朗報です!!
何年ぶりでしょうか・・・つきみ野駅にスーパーが復活しました。
東急ストア つきみ野
つきみ野駅周辺は お買い物施設が少なくて つきみ野在住のスタッフOzも
困ってたところです。
※リアルな話 つきみ野に住んで2年くらいになりますが、つきみ野駅に行ったのは
5回あるかないかでした・・・

これにて、閑静な住宅街にお買い物便利が加わって ちょっと魅力度があがったかもです。。。

▼ちなみに 当然といえば当然ですが、お隣駅にあるグランベリーパークも つきみ野からなら
 ラクラク歩いて行けますので♪♪


 

更新日時 : 2020年03月09日 | この記事へのリンク : 

真珠のお土産。。。

こんにちは、Amenity House Osです。

仕事柄、お客様からよくお土産・ちょっとしたお品を頂きます(ありがたいことです)。

先日「真珠の肌つや飴」という三重県・伊勢志摩のお土産を頂きました。



 

そのお客様はお仕事の関係で三重県から神奈川にこの春お引っ越し。それで三重県のお土産です。



 

で、この「真珠の肌つや飴」、「真珠の粉」と「コラーゲン」が入っているのが特徴で、なんでも美容と健康にいいらしいです。



 

パッケージからなにから真珠イメージが面白く、真珠の養殖が盛んなこれぞ伊勢志摩!的逸品です。



 

逆に大和市のお土産だったらこんなカンジです。


大和市 特産品


大和市 特産品
 

詳しくはこちら

更新日時 : 2020年03月08日 | この記事へのリンク : 

猫カフェin南町田グランベリーパーク(=^・^=)


皆さんこんにちは!アメニティハウスのIkです!

1月に入社して以来2度目のパソコン変更を行いました!!

新しいパソコンを触るとわくわくしますね!!

今日も一日楽しく過ごせそうです!!



そんなこんなで今回も南町田グランベリーパークの話題を!!!!

何回行っても楽しめる南町田グランベリーパークですが。。。。




今回。。。。。ついに・・・・・・・















「猫カフェ」に行ってまいりました!!!!





Moff animal cafe 南町田グランベリーパーク店」さん!!


利用料金は平日30分600円で最大料金は1600円です!

初めての猫カフェだったので相場がわかんないんですけど安いんじゃないでしょうか!!!!!


だってこんなにスタッフいるんですもん!!!!




しかも!!!!スタッフ一覧の右下にご注目!!!!


フェレットがいるんです!!!!

小さくてかわいいんです!!!!!!

ずっと猫に追いかけられてて大変そうでしたけどね!!!!!


そしてもちろんカフェなのでドリンクメニューも!

ラテを頼むと・・・・





スタッフ猫ちゃんのラテアートを!!!!

初回なのでなんとなくで選びましたが推し猫にしたら絶対楽しいですこれ。



店内は席が自由なのでいろいろ動き回りながら猫と遊べます。

もぐもぐタイムを見たり。。。。




外を歩く人を眺めてみたり・・・






バックヤードへの扉が開いた瞬間にみんなで突撃したり・・・・





いやほんとかわいいんで皆さんぜひ疲れた時は癒されに行ってみてはいかがでしょうか!!


出口にコロコロと消臭スプレーがあるので安心ですよ!!!


以上、今日も一日頑張りましょーーー!!!!


敬具

更新日時 : 2020年03月07日 | この記事へのリンク : 

新生活スタートに

どうもアメニティハウス スタッフ IZ です。

大和市 桜 紅李 ベニスモモ
今日はまた冬のような寒さですが・・すがすがしい陽気で。
出勤途中に春を感じましたので、いい1日がスタートです。満開です。早咲きの桜ですかね。
オカメザクラでしょうか?梅や桃ではないと・・・すみません、

ちなみに、大和市北部、東林間~つきみ野までの遊歩道は【さくらの散歩道】です。
いろいろな品種の桜が植えられていますので、長く楽しめますので、ぜひっ(いったことないので、今年こそは・・)
ちょうど、今月入居開始します東林間の新築マンションのすぐ横を走る遊歩道です♪

大和市は毎年、「さくらの名所マップ」なるものが配布されるのですが、そろそろですかね??
変わった桜としては、大和市立病院前の「紅李(ベニスモモ)」なるものもありますよっ

ただ・・・毎日、新型ウイルスの情報・報道が目まぐるしく、、
お花見も宴会は自粛とのこと。宴会はせずとも、ちらっと散歩や通勤がてらに春を感じたいものですね


はい、そんなスタートで。
昨年12月~1・2月と、多くのお客様がいらしていただき、ありがとうございます。
そしてお引越しのシーズンが本格化しておりますね!
新築マンションも今月よりご入居が始まります。
   引越    
お引越しの準備にお忙しいことと思います。
ご新居での家具や諸々・・ご用意はお済みでしょうかね


中央林間本店でもパンフレットをご用意しております【KEYUCA(ケユカ)】さん。
オシャレな家具やグッズがそろっていますね♪まさに新生活スタート!といった雰囲気で。
相模大野 KEYUCA

相模大野 KEYUCA
わたくしも、ずいぶん昔の初の一人暮らしの際、学生でしたので、
奮発して台所用品を1つだけ選んだのを覚えてますっ
相模大野 KEYUCA マグ
相模大野 KEYUCA 箸
KEYUCA ベビー
家具やファブリックといわずとも、こういったマグやお箸ならお手頃価格です。
新生活スタートに、何か新調したいわ。という気分にぴったりです。ステーショナリーなんかもありました。

また、友人・知人へのプレゼントにもよろしいかと・・新築祝い・お引越し祝い・進学祝い・出産祝い・・・。
あ、ステーションスクエア3Fには、KEYUCAさんのスイーツ店【ドルチェフェリーチェ】さんがあります。
スイーツもおしゃれですね!
相模大野 ドルチェフェリーチェ
相模大野 ドルチェフェリーチェ


KEYUCAさん、中央林間から2駅の相模大野駅ビルのステーションスクエア4Fです。
相模大野 Francfranc
エレベーターを上がると、目の前は【Francfranc】さん!かわいいですね!
そして、その奥に【KEYUCA】さん!シックでオシャレですね。
そして、その横に【無印良品】さん!王道の落ち着くシンプルさ。
相模大野 KEYUCA
相模大野 無印

ワンフロアで、それぞれのお店でゆっくり選べますね!なんしか駅ビルなので便利です。

ステーションスクエアは、コロナウィルスの影響で、3/15まで短縮営業となっております。
行かれる際には、事前にチェックした方が無難ですね!
https://www.odakyu-sc.com/so-ss/

ちなみに、相模大野のモニュメントは桜満開でした!
相模大野駅 桜
相模大野 エクセルシオール
※4Fの同フロアにありますエクセルシオールさんにて、ひとり花見です。さっぱりとザクロが入ったソーダです

本日もお付き合いいただきおおきにです。

更新日時 : 2020年03月06日 | この記事へのリンク : 

いち市民として・・・

こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzです。
ってか、もうこんな時間です・・・。

さて本日 私用で中央林間の東急スクエアの市役所分室へ
行ってきたんですが、こんなものが置いてありました。
大和市 市長への手紙
なるほど、市民の意見をとりあえずはぶつけれるんですね・・・。

ちなみに、分室では、住民票の取得だけでなく 異動届もできますので
わざわざ鶴間の本庁へ行かなくても大丈夫ですんで。。。
http://www.city.yamato.lg.jp/web/shimin/shimin0061.html



 

更新日時 : 2020年03月02日 | この記事へのリンク : 

中央林間「駅舎」改造計画。。。

こんにちは、Amenity House Osです。

地元の人ならみんな知ってる、小田急線・中央林間駅に新たな出入り口ができるということで、該当エリアの方々は期待して待ってます。

当店お隣の駐輪場も閉鎖、なんでも駅の施設ができると言うことで、工事が始まりました。


アメニティハウス 中央林間
 

どんな施設ができるかは不明で、現場にいらっしゃる工事関係の方に聞いてもまだ分からない(情報が下りてきてない)そうで、、、???です。



 

完工予定は4年後(長っ)、次のオリンピックのころにはできあがるみたいです。



 

ま、便利になるのは大歓迎です。早く終わるといいですね。

因みに工事の音はまだ気になるほどではなく、土日は工事お休みとのことで、休日にご来店いただいても音に悩まされることはなさそうです(よかった、よかった)。

更新日時 : 2020年03月01日 | この記事へのリンク : 

2月29日は”肉の日”


皆さんこんにちは。スタッフのIkです。

今週も花粉が絶好調ですね。薬が効かなくなってきました。

新型コロナの影響で、マスクについてはもうあきらめていたのですが

ティッシュやトイレットペーパーも品切れになっている様で。。。

もちろん感染症を封じるのが最優先ですけど花粉症用にちょっとは残していただけると幸いですので

みなさま心の片隅にこの言葉を覚えておいてください。




そんなこんなで水曜日ですが!!!ついに!!!!念願の!!!!!!






ケンタッキー食べ放題に行って参りました!!!!!!!!南町田グランベリーパーク!!!!!!



前回の反省を生かしてオープン一時間前に行ったのですがその時点でこの長蛇の列!!!




分かりにくいんですけ折り返して2重に並んでます。。。

食べに行っといてなんですけど正直そこまで並ぶほどのものなんですかね・・・平日の朝から。。。。。。






と、思いつつ、そそくさと並びまして、無事整理券「51番」をゲットしました。

いろいろと散策して店内に入れたのが12時50分。じつはベストなタイミングに並んでいたのでは。。。



店内すごかったです。パーティーでした。茶色い食べ物がいっぱいでした



チキンが好きな部位を選べて無限に食べられるって素敵ですよね!!!!!!

私は結構無理をして5個食べるのがやっとでしたが!!!!!!


そしてケンタッキーにはやっぱり・・・・・






これですよね。本当に。平日昼間から飲むお酒は非常に美味しいんですよね。


そのほか肉以外にもカレーやらサラダやらスイーツやらがありましたよ。












ここだけの話、フライドチキンをいっぱい食べて油できつくなった時に食べるスイーツたちが本当に何かこう天使のような優しさでなんというか本当にもう、、、





最後に夢の世界のようなフライドチキンをご覧ください。。




自分で取って食べるだなんて炎上する店員さんみたいですね!!!!!!



そんなこんなですごく楽しかったのでみなさんもぜひ!!!!!



おススメは10時の整理券配布開始と同時に列に並ぶといい感じの時間に食べられます!!!!




以上、今日も一日がんばりましょう!!!!!!





P.S. 今日オリジンでイベントやってるみたいなので是非



 

更新日時 : 2020年02月29日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー