不動産ブログ
こんにちは、湘南台店/Osです。
松屋さんが当店近くにあってよく利用させて頂くんですけど(早い・安い・うまいの3拍子!!)、こちらのお店、セルフ・サービス店舗なんです。食べたいのを券売機で購入するのはおなじなんですけど、店員さんに食券を渡さず、好きな席でじっと待ってるんです……ま、じっとしてなくてもいいんですけどね。スマホいじったりとか多少のアクションは。。。
次に、注文したメニューができあがると、掲示板に食券番号が表示&店内アナウンスで呼ばれてカウンターへ取りに行くんです。以前は通常のオペレーション店舗だったんですけど、1~2年前ですかね、セルフの実験店舗になったの。
変更直後は知らないお客さん多くて(あたりまえ)、店員さんが食券を取りに来てくれないから自分で渡しに行ったり(今でも時々いらっしゃいますけど)。外食産業の人手不足って深刻らしいですから、これからどんどん増えていくんでしょう。
そういえば、客にとってセルフ店舗を利用するメリットもしっかり仕組み化されていて、◎通常店舗より単価が若干低く設定。◎ライスおかわり自由(やよい軒システム)。「なんだよ、自分で取りに行くのにおなじ値段かよ!!」的クレーマー対策なんでしょうか???
こちらの画像は、先週から期間限定で始まった「四川風麻婆鍋膳」です。
なかなかよくできてて、鍋の下に固形燃料があるんですけど、食べてるあいだずっとグツグツいってます。味もなかなか本格的にしっかり辛く、セルフサービス店舗の落とし穴(ライスおかわり無料)にはまって、ついライスおかわりしちゃいました(>_<)
ということで、湘南台ビギナーの方、松屋さんを利用されるときは「セルフ・サービス」だよってのをお忘れなく。
更新日時 : 2019年01月19日 | この記事へのリンク :
こんにちは
アメニティハウスのスタッフ K でございます(*'▽')
いやぁ~
やっちゃいました
先日、朝からやたら寒いしダルイなと思いつつ・・・
そのまま出勤して仕事してたら、どんどん寒くなってくるじゃないですか!
途中で、病院行ったら37.9℃
当たり前の様に
ぐりぐりんと綿棒で鼻の奥をつつかれるインフルエンザの検査
スタッフ M もインフルだったので、正直ドキドキしましたが・・・
結果は陰性 ( *´艸`)ほっ
ただ熱が出始めて24時間以内は反応が出ないらしく、薬を飲んでも熱が上がったり、
悪化した際は、もう1度検査する必要があるみたいなのですが、
特に悪化している様子もなく、しっかりご飯も食べれるので、
ただの風邪だったみたいです☆
周りが風邪っぴきでも移されることなく、元気に過ごしていたので、
今季は、ひかないかと思っていて完璧油断してましたね(;´・ω・)
そんな風邪気味な時は、身体の温まるあんかけ系のラーメンが食べたいって事で・・・
東秀れんげ食堂の広東麺
野菜たっぷり具沢山で栄養もありそうだし、
熱々で身体もポカポカですよ☆☆☆
まぁ~これだけ食べれてれば、全く問題ないですけどね(;^ω^)
ではでは
更新日時 : 2019年01月18日 | この記事へのリンク :
どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。
連日、学生さんのお問合せ誠にありがとうございます!
今日は、そんな学生さんにもオススメの定食屋さんのご紹介↓↓
【高砂食堂】
六会日大前駅、藤沢街道沿いにあります!
メニューは定番の定食ものから、
麺類、
丼ものまで、豊富に揃っております!
スタッフYは人気No1と書いてあった、
『鶏の唐揚げ定食』を注文!いかにも学生さんが好きそうです。
さすがに人気No1だけあって美味い!
学生さんにもオススメですが、あとはガテン系の人もけっこう来てましたね!
六会方面行かれる方は、ぜひどうぞ!
更新日時 : 2019年01月17日 | この記事へのリンク :
おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzです。
いやいや毎日寒い日が続きますね・・・。
もちろん【インフルエンザ注意報】が発令されてることはご存知だとは思いますが
再度、対策をチェック願います。
▼大和市ホームページより
http://www.city.yamato.lg.jp/web/kenko/kenko01212206.html
それにしてしても、【○鹿は 風邪をひかない】っていいますが、
スタッフOzは10年くらいインフルエンザとは無縁とです。
無縁とです・・・。無縁とです・・・。
更新日時 : 2019年01月15日 | この記事へのリンク :
皆さんこんにちは。
スタッフMで御座います。
2019年も早いものでもう1月中旬になってしまいましたね。
大人になると時間が経つのが早いと小さい頃よく言われましたが、まさかこんなに早いとは思っていなかったです。。。
ところで皆さん。
今日が何の日か分かりますか?
そう。
今日は成人の日。
20歳を迎えた人達をお祝いする日で御座います。
まあ、Mのときはとんでもない大雪で電車どころかバスもタクシーも走っていなくて行けませんでしたが笑
大和市は大和スポーツセンターで開催されてるようなのですが、大和市のHPを見て気になる箇所がありました。
※以下、大和市HPより一部抜粋
『成人の日を記念し、社会人としての自覚を高めるとともに、これからの人生を自らの力と自主的な判断で歩んでいこうとする新成人を祝い、励ますことを目的として成人式を開催しています。
また、成人式は、第1部「式典」、第2部「アトラクション」の2部構成となっており、公募による新成人代表を中心とした実行委員会を組織し、毎年趣向を凝らした内容を実施しています。』
Mだけでしょうか?
この文章を読んで頭の中に?が浮かんだのは。
第1部の式典は分かりますが、第2部のアトラクションってなんですか?笑
誰か教えてください笑
ではでは次のブログで。。。
更新日時 : 2019年01月14日 | この記事へのリンク :
こんにちは、湘南台店/Osです。
この春から「初めて藤沢市に住むんだ!!」という方が多くいらっしゃいますので、そんな皆さんのために藤沢市の「ゴミの捨て方」を簡単にご案内します。
第一の特徴としては「有料」ですね。
税金で払うのも有料といえばそうなんですけど、ゴミ捨て袋をわざわざコンビニとかで買わなくちゃいけません。
あと、藤沢市全体が10のブロックに分けられていて、当店所在の湘南台2丁目は「第2ブロック」なんですけど、ブロック毎のカレンダーが用意、それに則って捨てます。
ゴミの分別もけっこう細かくて、G30(ゴミゼロ)運動で急激にメンドくさくなった横浜市とタメはれるくらい細分化されています。
以上、超簡単で恐縮ですが、藤沢市ホームページに詳細なガイドが掲載されていますので「初めてでよくわかんな~い」という方は是非ご覧ください。
藤沢市
資源とごみの分け方・出し方
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kurashi/gomi/wakekata/index.html
資源とごみの収集日程
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyo-j/kurashi/gomi/shushubi/nittei/h30index.html
追記
ご時世だなぁと感じるのは、スマホ用ゴミ捨てアプリっていうのを行政が用意してて、Android、iOS(iPhone)それぞれダウンロードできます。
ごみ分別アプリ
Android用ダウンロードページ
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.jp.arix.TrashInfoSearch
iOS(iPhone)用ダウンロードページ
https://itunes.apple.com/us/app/teng-ze-shigomi-fen-bieapuri/id977276114?l=ja&ls=1&mt=8
更新日時 : 2019年01月13日 | この記事へのリンク :
皆さんあけましておめでとうございます。
スタッフMでございます。
今年も宜しくお願い致します。
いや~2019年しょっぱなからやってしまいました。
そう。
インフルエンザにかかってしまったのです。。。
久々に飲み食いが出来なくてツライ、そんな毎日を過ごしておりました。
でもご安心下さい!
完全復活いたしまして昨日から出勤しておりますので、皆さんからのお問合せをお待ちしております♪
ただ、一週間近く寝込んでいて体力がかなり低下しているので
少し先にはなりますが、大和市ゆとりの森で開催されるマラソン大会にでも出て体力を付けようかと思います。
今から練習すれば間に合うかも。。。
間に合わなかったら諦めよう笑
ではでは次のブログで。。。
大和市ゆとりの森について詳しく知りたい方はこちらをクリック
更新日時 : 2019年01月12日 | この記事へのリンク :
どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです!
日頃からたくさんのお部屋のお問合せありがとうございます!
繁忙期もまだまだ始まったばかり!
“パワーを付けたい!”そんな時にはこちらのお店はいかがでしょうか??
【とんかつ 水龍本店】
アメニティハウスのある西口ではなく、反対側の東口にあります。
OKストアの前を通って、らーめんBOMBA家の角を曲がった所。
駅から徒歩2分ぐらいの場所にあります。
ランチタイムの“とんかつ定食”は800円位でした!
さすがとんかつ専門店だけあって美味い!
何気に気になったんですけど・・・
次回は“カツカレー”いきたいと思います!
お部屋探しで湘南台に来られた際に、いかがでしょうか??
更新日時 : 2019年01月11日 | この記事へのリンク :
おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzです。
1月に入り ホントにたくさんのお問合せありがとうございます。
さすがにちょっと忙しすぎて、早くも疲れが・・・。
まあ まだ始まったばかり!頑張りますかね!!
さて、今週末に大和駅のなでしこスタジアム周辺で交通規制が
あります。なぜなら・・・
【大和市駅伝競走大会2019】
があるかですよ!
詳細はhttp://www.city.yamato.lg.jp/web/sport/sport01211386.html
さてさて、今年 1番はやく襷をつなぐのは、どのチームですかね??
更新日時 : 2019年01月10日 | この記事へのリンク :
こんにちは、
アメニティハウスのスタッフ K でございます(*^▽^*)
本日は、M がお休みの為、
代わって私から新店のご案内しちゃいまぁ~す♪
小田急線 中央林間駅 北口側の改札を出て直ぐの
以前、牛タン屋さんがあった場所に・・・
1月15日 大衆肉酒場 にく野郎 が、
NEW OPEN します☆☆☆
↑このチラシを持参すると・・・
サワー・ハイボールが、な・な・なんと
¥29円
名物味噌煮込み
¥86円
年末年始で胃腸が疲れてても、
この価格じゃ、行かなきゃですよね(≧▽≦)♪
ちなみに・・・
チラシにはチラシご持参で・・・と、しか書いてなく、
一人1杯までとか、お会計いくら以上でとか、
そーゆー制限が記載されてないんです!!!!
大丈夫なんでしょうか????
まぁ~ 行ってみたら分かりますね(^_^;)
ではでは
更新日時 : 2019年01月08日 | この記事へのリンク :