不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

もーういーくつ寝ると。。。

皆さんこんにちは。
スタッフMで御座います。

最近寒い日が続き、朝起きるのがツライ毎日でしたが
そんな日々が嘘かと思うぐらい今の時間は暖かく感じますね♪

ところで皆さん
年越しって何をしていますか?
紅白歌合戦を見ている人、ガキの使いを見ている人、大切な人と過ごしている人。
様々な方がいると思います。

でも、日本人ならこれしかないでしょ!
初詣

これですよこれ!
やっぱり年越しは神社でお参りに行かないと♪

Mは毎年家の近くの神社に行っているのですが、大和に住んでいるならココに行くことをオススメします!
深見神社
大和市 深見神社

この神社のどこがオススメかって?
それは初詣に行けば分かりますよ~

ではでは、次のブログで。。。

 

更新日時 : 2018年12月18日 | この記事へのリンク : 

祝・オープン1周年!!


こんにちは、湘南台店/Oです。

湘南台にいきなりステーキさんがオープンして、今日で1年が経ちました。



オープンを伝える当店blog(売買部門)はこちら

賛否両論ありますけど、ステーキのファストフード化はビジネス的に大成功。
先日のニュースでは「いきなりステーキ/秋田県に出店、1号店から5年で
47都道府県に展開」なんて報じられてました。

で、いきなりステーキさんの特徴と言えば、リーズナブルなお肉はモチロンのこと、
マイレージ・カードによる顧客の囲い込み化ですね。



会員登録して3kgお肉を食べると、カードの色がゴールドになって特典がいくつか
ついてきます。因みに当店の肉好きスタッフはみんなゴールド・カードです。

ところが、先日、その中からプラチナ・カード保有者が現れました!!

プラチナってお肉を20kg食べないともらえないため、1回:300gとして、
66回以上ステーキ(あるいはハンバーグ)を、食べないともらえません。

最低週1回、ときどき週2回以上行けば1年で到達する計算ですが、
プラチナ保有者のEさんは、数ヶ月でプラチナへステップアップしました。

サスガです!

聞くところによると、ほぼ毎日行ってた時もあるそうです。

私は当然ながらゴールドですが、早くカードの色が変わるよう努力します!!

ところで、急成長・急拡大した企業の急減速・破綻もよく耳にします。
いきなりステーキさんは個人的にファンなため、湘南台の地でいつまでも
営業してもらいたいです。

ガンバレー!!



いきなりステーキさんの肉マイレージについて詳しく知りたい方は、
こちらからどうぞ。

更新日時 : 2018年12月17日 | この記事へのリンク : 

年末ですねぇ~

こんにちは
アメニティハウスのスタッフ K でございます(*^▽^*)

今日は、中央林間西口商店会の歳末イベント
お餅つき大会でした♪



生憎、途中から小雨が降ってきましたが
盛り上がってましたよ♪



K は、お餅の無料引換券を持っていたので、
通常¥300円で販売しているお餅をいただいてきました( *´艸`)♪





お餅は、あんこ・きなこ・白餅の中から選べます!!

ただ・・・
実は・・・・・
K、子供の頃からお餅があまり得意ではなく、
家に持って帰っても食べるかなぁ~って考えていたところ(。-`ω-)?

(ΦωΦ)キラリん☆
そんな時は、実家暮らしのスタッフ M が居るじゃないですかぁ~!!
お母さんにお土産にしてぇ~っと、半ば強制的にMへ贈呈させていただきました(≧▽≦)

ではでは

 

更新日時 : 2018年12月16日 | この記事へのリンク : 

おいしい定食が食べれるお店

どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。


最近ランチといえば2日に1回はマックだったので・・・

たまにはゆっくりちゃんとしたご飯が食べたいなぁという事で、

こちらのお店に行ってきました↓↓




湘南台駅西口にある【鳥海山】

アメニティハウス湘南台店からは歩いて30秒程です。






【海鮮ミックスフライ定食】
エビフライ・アジフライ・カキフライ3コ

好きなフライがミックスになっていてテンション上がります!


注文してから気付いたんですが・・・



ランチメニューけっこうたくさんあるのね。。


とりから定食とかしょうが焼き定食とか・・・

今度は焦らずゆっくり決めてから注文しようと思います。。。



湘南台西口でランチの際はぜひどうぞ。。










 

更新日時 : 2018年12月15日 | この記事へのリンク : 

■年末って言ったら忘れてはいけないのが、大掃除ですよね・・・。

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzです。
早いもので、あと2週間ほどで今年も最期ですね。

ってことで、そうなってくるとやらなきゃいけないのが、面倒な大掃除・・・。
で、大掃除をすればゴミも大量にでるってもんです。

そこで、事前にコチラをチェックしておいて下さいね。
※大量のゴミ達と元旦を迎えないようお気をつけください。。。

大和市 年末年始ゴミ収集


年末・年始の収集日

http://www.city.yamato.lg.jp/web/shuushu/nenmatu_gomi_00001.html


では検討を祈ります。。。



 

更新日時 : 2018年12月14日 | この記事へのリンク : 

忘年会。。。

皆さんこんにちは。
スタッフMで御座います。

このあいだ12月に入ったなと思ったらもう12月中旬。
大人になったら時間が経つのが早いと聞いていましたが、まさかこんなに早いとは思わなかったです。

12月といえば忘年会!
ということでMは先週の金曜日に友達の家で忘年会をやってきました。

ほーむぱーてぃ
こんな感じで飲んで騒いで楽しかったです♪

忘年会の後はカラオケに移動して朝まで歌っていたのですが、
もう朝まで遊ぶことはないでしょう。。。笑

忘年会、カラオケに行った後にMが想像もしていなかった事態に陥りましたが、
それは次回のブログでお話しようかなと思います。
※悪いことはしていませんのでご安心下さいませ笑

ではでは、次のブログで。。。
 
 

更新日時 : 2018年12月13日 | この記事へのリンク : 

ラーメン屋さんシリーズ(8)豪快とは真逆の。。。


こんにちは、湘南台店/Oです。

きょうは六会日大前のラーメン店「豪快」さんをご紹介します。


※いつも行列してるから開店前に撮影しました。



こちらのお店、Web情報によると、東池袋系大勝軒/山岸さんの
一番弟子の方がやられているそうで、言わば大勝軒直系のお店です。

個人的には、大勝軒だと東池袋ではなく永福町系が好きです
(ま、そんなことはどうでもいいですね)。

山岸さんの大勝軒といえば「つけ麺」が売りっぽいですが、
個人的につけ麺があまり好きじゃないため(更にどうでもいい)、
評判のチャーシューめんをお願いしました。





クリアなスープは「鶏ガラ・トンコツ・魚介」の
いわばトリプル・スープでかなり優しめ、繊細なお味で、
今まで食べた東池袋系とはちょっと違います。

訪問前に読んだ食べログ・レビューには「蕎麦つゆのような。。」
という記述もあり、実食して「なるほどなぁ」とうなずきつつも、
しっかりラーメン・スープでした(ま、当たり前ですか。。。)。



自家製麺は中太ストレート、普通盛りでもかなり量があります。

チャーシューめんはチャーシュー6枚入ってて、
総合的にかなりボリューミーな一杯。

サイドになにか頼まなくても、これだけで満腹です。

ま、サイドを頼みたくても「おしながき」は
「らーめん」と「つけめん」のみで、ライスもないという潔さ!!

ボリューミーだけど、家系みたく「こってり」してないから
胃もたれとは無縁です。



うかがったのは平日ランチタイムでしたが、
日大の学生さんらしき方たちで満席でした。



こちらのお店、食べログ周辺ランキングで
堂々2位なんですけど、納得できる美味しさです。

因みに本日時点での1位は「53'sヌードル」さんで、
3位は「麺の月」さんです。



それでは、豪快という店名から受ける印象とは真逆の、
繊細なお味のらーめんを試したかったら、是非一度、
立ち寄られては如何でしょうか。


 

更新日時 : 2018年12月11日 | この記事へのリンク : 

湘南台エリアでも・・・ やっぱり中華。。。

こんにちは

アメニティハウスのスタッフ K でございます(*^▽^*)

 

昨日、投稿した際はちゃんと反映されていたのに・・・

今日には投稿記事が消えておりました・・・・?

 

ん?

なんで???・・・・

まぁ~同じ文章は書けませんが・・・

再度、投稿してみます(^_^;)

 

毎週月曜日 K は、湘南台店にはおります。

なので、月曜日はだいたい湘南台エリアでランチです♪

昨日、友人の中華三昧情報に誘発され、ランチは中華に決定!!

 

湘南 菊華大飯店

ランチタイムは、日替わり等お得なランチメニューがあります♪

 

K は、豚肉の細切り炒め四川風をチョイス!!

四川風となっていたので、辛目なイメージだったのですが・・・・

酢豚のような甘酸っぱさの後にほんのりピリとする程度なので、

辛い物が苦手な方でも美味しくいただけます♪

 

湘南台店の売買部門のスタッフ Sさん、Tさんは

 

どちらもとても美味しそうでした( *´艸`)

 

湘南台で中華が食べたくなったら、是非訪れてみてはいかがでしょうか

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2018年12月10日 | この記事へのリンク : 

12月の湘南台文化センターはイベント盛りだくさん!

どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。

 

12月の湘南台文化センターはイベント盛りだくさん!

 

 

クリスマスオブジェを作ろう!やスノードーム作りなんかは、

 

子供が楽しめそうなイベントですね!

 

湘南台文化センターの後は、アメニティハウスでお部屋探し・・・お忘れなく笑

 

 

更新日時 : 2018年12月09日 | この記事へのリンク : 

■ボクは、ペットを飼いたいって思ったことは、ただの一度もありませんが・・・。

こんばんは。

アメニティハウスのスタッフOzでございます。

なんだろう・・・ メッチャ忙しいです。本日はお昼ごはんがまったく食べられず・・・

つい先ほど、東秀で ビールとチャーハンいっちゃいましたヨ。。。

 

さて、最近 こんなお店がオープンしたのをご存知ですか??

 

ニコペット 瀬谷店

総合ペット専門店【ニコペット】

 

支店名は 横浜瀬谷店になるんですが、大和市よりの瀬谷なので、100Mも行かずして

大和市になります。

具体的には、国道246号の目黒交差点近くデス。

 

まあ、スタッフOは ペットを飼いたいって思ったことは、ただの一度もありませんが・・・。

興味のある方は、ぜひ行ってみては・・・。

 

▼お店のホームページ

ニコペット 瀬谷店

 

 

 

 

更新日時 : 2018年12月08日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー