不動産ブログ
どーも。
湘南台店賃貸部のスタッフYです。
ここのところちょこちょこ横浜市泉区方面へ行っております。
ちょうどお昼時に美味しそうなお店を発見!
麺工房 とり夢
横浜市営地下鉄ブルーライン『中田駅』から徒歩1分程の場所にあります。
オススメの鶏そばを注文!
スープは濃厚ながら、くどすぎずあっさりして美味しいです。
何気に『つけ麺』も美味しいようなので、
次は『つけ麺』いきたいと思います。
中田駅に行かれる際にはぜひどうぞ。
更新日時 : 2023年03月10日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
先日ニュースでこんなの見かけました。
「ラーメン山岡家」が快走。日高屋、一風堂と明暗を分けた“絶好調の背景”
ということで、期待を胸に山岡家さんに行ってきました。
【相模原店】相模原市中央区上溝4089-2(Google Map)
好きな方にはたまらないトンコツ臭が店内に立ち込め、苦手な私は、ちょっと、、、。
それでも、オーダーはしっかり「醤油チャーシュー麺」に「味付玉子」と「黒ばら海苔」をトッピング。
お好みは全て「ふつう」でお願いしましたが、頂いてみるとかなり味濃いめ・油多めな印象。
好きな人にはたまらないトンコツ・ラーメンでした。
更新日時 : 2023年03月09日 | この記事へのリンク :
どうも!こんにちわ。
アメニティハウススタッフIZでございます。
先日ブログに書きました焼き芋屋さん。2/13OPEN★
南林間駅西口すぐの「焼き芋 あきな」さんでございます。
とても明るい、笑顔の素敵なオーナー様がいらっしゃいました♪
カーテンや小物が焼き芋づくしでとてもかわいいお店。
この日はシルクスイートと紅あずまでございまして、焼き芋好きの家族に紅あずまをテイクアウト。
めっちゃネットリとろんとろん。もうね、ホイルも蜜まみれ!って具合で、絶品のようです。
ドリンク300円で、2階ではイートインできるようですよっ♪
なかなか外食では見かけることのない「チコリコーヒー」もございます^^
珍しいですよねっノンカフェインでおすすめです
夏は甘いお芋の仕入れの関係もあり、かき氷メニューが登場するよう。
店名はお名前と、ダジャレからきているようで・・・・明るく素敵なオーナー様で
元気がいただけますよ♪
→やきいもあきなグーグルマップ
でわでわ、本日もおおきにでございまっす
更新日時 : 2023年03月07日 | この記事へのリンク :
こんにちは。湘南台店賃貸部 Nです。
『 1月は行く・2月は逃げる・3月は去る 』と言いますが、本当にあっという間に過ぎていきますね。
気付けば3月も1/3が過ぎようとしています・・・。
この春新生活を迎えられる方々におススメの新築ヘーベルメゾンのご紹介です。
湘南台駅徒歩6分の好立地!!
4月上旬入居可予定で建築中です!
残り3部屋となりました。1K、1LDKタイプです。
先着順となりますのでお早めにお問合せください!
あいにくの曇天の日に撮影した写真ですが・・・
更新日時 : 2023年03月06日 | この記事へのリンク :
こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
すっかり夜でございます・・・。
ちょっとキャパ超えてる気が・・・。
さて だいぶあったかくなってきて まもなく桜の季節。
お隣の町田市では さくら祭りを開催するとのことです!
会場は3つあるようですが その一つの【恩田川沿いの桜】は毎春 RUNしながら堪能済。
今年は 【尾根緑道】へ行ってみようと思います。
なんたって ランステーションを兼ねてる【森の彩】が近くにあるので
汗いっぱいかいても モーモンタイです!
★森の彩https://morinoirodori.com/
★尾根緑道https://machida-guide.or.jp/index.html?p=we-page-entry&spot=192150
ちょうど 本日は東京マラソンもあって 走るのに気持ちイイ季節になってきたので
RUNしてみませんか??
更新日時 : 2023年03月05日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
このあいだの定休日、旭化成・上小山田町・新築の建築状況を確認しに行ったついでに、Oz激推しの【多摩境天然温泉 森乃彩】に寄ってきました(車で5分くらいの距離)。
結論、まるで伊豆・修善寺に来たみたい!
若い頃、オートバイや車で伊豆方面に行くと、ちょいちょい修善寺の温泉入ってましたが、露天風呂はまるでそのまんまの雰囲気!
ここまで緑を感じる露天風呂って健康ランドやスーパー銭湯ではなかなかないです。
あと、サウナがオートロウリュでアッチッチなのもよかったし、Ozが激推しするだけのことはあるなぁと感心、一度でファンになりました。
中央林間からはちょっと距離ありますけど、一度脚を運ぶ価値あります。
Ozのようなランナーの方はランステとしても。。。
上小山田町の旭化成・新築(Link)※けっこう中できてます。
追記
よもぎ泥塩サウナをウッカリ見落としてたので、近いうちリベンジしてこようと思います。
更新日時 : 2023年03月04日 | この記事へのリンク :
どーも。
湘南台店賃貸部のスタッフYです。
藤沢本町で美味しいつけ麺のお店です↓↓
はじめ
藤沢本町駅を出て藤沢街道方面へ徒歩2~3分程の場所にあります。
メニューはご飯ものや餃子はなく、麺のみです。
美味しいと評判の『味噌つけ麺』をオーダー。
麺はけっこうやわらかめで普通盛りでもボリュームあります。
つけ汁は塩気強目ですが、中の野菜と一緒に食べると丁度いい感じです。
カウンターで5席ほどしかなく、大体いつも並んでいる人気店です。
とても感じのよいご夫婦お二人で経営されてる様ですが、また行きたいので長く続けてほしいですね。
ごちそうさまでした。
更新日時 : 2023年03月03日 | この記事へのリンク :
どうも!
アメニティハウスIZでございます!
いつもありがとうございます!
先日、ポカポカ陽気にカインズさんへ~!
ホームセンターのお花もめいいっぱいの春にワクワク♪
店頭のお花を植え替えし、春らしく・・・
すくすくと根を張ってね~!っと^^
このところの強風で、花粉がどうやら多く舞っているようですね!
花粉症の皆様、お気をつけを~
でわでわ、本日もおおきにでございまっす!
更新日時 : 2023年03月02日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
当社の向かいにございます 人気のラーメン屋の【のすけ】
がなんと 登戸に出店とのこと!
これは 明るいニュースでございますね♪♪
更新日時 : 2023年02月28日 | この記事へのリンク :
こんにちは。湘南台店賃貸部 Nです。
『光の春』『音の春』『気温の春』という言葉を聞いたことはありますか。
先日テレビで気象予報士の方が話していたのを思い出し、ご紹介いたします。
昼間の時間が長くなる『光の春』
雪解けの音や鳥の鳴き声が聞こえてくる『音の春』
一気に気温が上がりポカポカ陽気『気温の春』
関東では『音の春』を感じつつと『気温の春』を待ちわびている頃でしょうか。
更新日時 : 2023年02月27日 | この記事へのリンク :