不動産ブログ
こんにちは!アメニティハウスのSです^^
先日、ずっと気になっていた魂心家さんへラーメンを食べに行ってきました!
味は醤油、塩、味噌、黒胡椒味噌があり、私は塩にしました ♪♪
スープが濃厚でとても美味しかったです✨
大和駅のそばにある魂心家さんへ行ったのですが、
調べたら中央林間にもあったので次は中央林間の魂心家さんへ行こうと思います😋
更新日時 : 2024年01月09日 | この記事へのリンク :
こんにちはアメニティハウスのHです!
先日、会社の皆さんと寒川神社に初詣に行ってきました!
おみくじを引いて大吉でした!
でも過食に注意と書いていたので
食べるのを控えようとおもいましたが
帰りに食べた鰻がおいしかったので難しいかもしれません。
来年も食べたい!!!です!!!!
一幸さんごちそうさまでした!!!!!
更新日時 : 2024年01月08日 | この記事へのリンク :
こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
本日より 営業再開、名実ともに新年スタートでございます。
さてさて 今年は年末は家にこもらず お出かけしてた人も多かったのでは?!
スタッフOzも ほんの少し 遠くまで友達に会いに行ってきました。。。
ただ、待ち合わせの場所がココ↓↓↓
分かりますか? ココがどこなのか??
そして この待ち合わせスポットが【まめの木】とのことだったんですが
ボクはどっかのショップの名前かと思ってました・・・
で、ココがどこかといいますと 話題の映画の名言にもある
【何も無いけど、いい所】埼玉県
(このモニュメントは 大宮駅の中央改札の前です)
しかし、田舎者のボクでもハチ公はわかるんですが、コレはさすがにわからんぞっ!!
どこが まめの木なんやっ!!!
更新日時 : 2024年01月05日 | この記事へのリンク :
こんにちは!アメニティハウスのSです!
本日で仕事納めとなります^^
2023年もたくさんのお問合せ、ご契約ありがとうございました!✨
新年は 1/6(土)10:00から営業となります!
よろしくお願いいたします!!
それでは皆様よいお年をお迎えください✨
更新日時 : 2023年12月26日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2023年12月24日 | この記事へのリンク :
こんばんは。
すっかり夜です・・・ アメニティハウスのスタッフOzでございます。
最近は さらに忙しくてパンパンでございませう。。。
さて 年末となると面倒なんですがやらんとならないのが 大掃除・・・
ってことで ゴミ捨ての日程も大事なんで 下記より確認しておいてください!!
★下記画像をクリック!!
更新日時 : 2023年12月23日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
我が家には猫4匹いて、かかりつけの動物病院といえば、立場の【いずみ犬と猫のクリニック】、こちらにずっとお世話になっています。
以前他の病院にも行ったことありますが、こちらで診て頂いてからは、よそ行ったことありません。
いいところ
動物の内面・心理面を重視した診療・説明。
東洋医学も用いた体に負担のない自然療法。
完全予約制のため、よそんちの犬猫と待合室でバッティングしにくい。
ブルーライン近辺にお住まいの愛犬・愛猫家の皆さん、かかりつけのお医者さんに「ちょっとな、、」の方は、一度診察を受けられてはいかがでしょうか。もちろん駐車スペースもあります。
リンクはこちら(上の画像からも行けます)。
更新日時 : 2023年12月22日 | この記事へのリンク :
どーも。
アメニティハウスのスタッフYです。
大和市では、市制施行から60年以上
自然災害による死者はゼロ!
東日本大震災以降、全国で発生した震度6弱以上の地震は20回を超え、このうち震度7以上となったものは、4回も記録されています。大地震のみならず、近年は全国各地で毎年のように豪雨災害が発生しています。
海外と比べて、我が国は台風、大雨、大雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火といった自然災害が発生しやすい国土です。しかし大和市は、市制施行後約60年を超える歴史の中で、自然災害による死者はゼロ!その理由とは?
詳しく知りたい人は上の画像をクリック↑↑
更新日時 : 2023年12月21日 | この記事へのリンク :
こんにちは!アメニティハウスのSです!
もうすぐクリスマスですね🌲✨
お隣横浜・みなとみらいで12/23、24に花火が打ちあがるみたいです^^
冬の大桟橋から見る夜景も最高なのでおすすめです!!
更新日時 : 2023年12月19日 | この記事へのリンク :
こんにちは。湘南台店賃貸部 Nです。
季節外れの気温で日中はコートなしでも歩けるほどですが、
もう来週はクリスマスです。
湘南台駅地下広場で第九演奏会が行われるようです。
★12月24日(日) 16時から
私自身も大学で第九を学年全員で歌唱した経験があります。
今もまだ歌えるかな・・・歌詞覚えているかな・・・
時間が合えば、足を運んで耳を傾けたいですね♪♪
更新日時 : 2023年12月17日 | この記事へのリンク :