不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

関東の梅雨入りは・・?

どうもっ!
アメニティハウススタッフ IZでございます!


関西・東海地方は梅雨入りしましたね
例年より20日早い梅雨入りとのことで、ずいぶんと早いですね

このところ、ジメジメぐすぐすした天気ですが、関東はまだのようです。
しかしながら、このぐすぐすさ、、

このあと天気が回復するようですと、この雨は「走り雨」
このあとも回復せずに雨が続くようですと、「梅雨」突入と判断されるようです。


今後次第のようです・・!
小田急線江ノ島線沿いの紫陽花は花芽が見れますので、もうじきですねぇ!
中央林間 紫陽花

紫陽花は土壌がアルカリ性だとピンク、酸性だと青になります!
白は・・「そういう品種」です

日本の土壌は酸性が多いため、青い紫陽花が多いですねっ
ご自宅の紫陽花をピンクにしたい場合は、専用の土か、「石灰」をまくとアルカリ性に
なりますよ~(苦土石灰より有機石灰の方が根を傷めませんので、調べてみてください★)

梅雨入りが早いと、あけるのも早いのでしょうか・・・?
毎年夏の暑さがどんどん厳しくなっているので、過ごしやすい夏がいいですねぇ

でわでわ
本日もおおきにです!

 

更新日時 : 2021年05月17日 | この記事へのリンク : 

この名前は、この場所のことだったのか?!

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzです。

よく街を歩いてたり、チラシだったりと 
『この場所』って どこのことかな??

例えば
『大和なでしこ広場』⇒大和駅の西口側の広場
大和なでしこ広場
みたいなかんじ・・・。


こんなんのが、けっこう あるようで↓↓↓

【大和市野愛称道路】

ぜひ 気にしてみて!!
 

更新日時 : 2021年05月16日 | この記事へのリンク : 

シン郊外。。。

こんにちは、◎十肩が再発してるAmenity House Osです。

ネットのニュース・コラムでこんなの見ました。

テレワーク時代に住むべきはどこ?[シン郊外]という新天地

コロナ過で都内から郊外のムーブメントにフォーカスした記事です。

カタカナの「シン」はおそらく映画『シン・ゴジラ』からきてるんでしょうね(う~んちょっと安易?)。

記事中オススメ賃貸エリアとして、

1位:海浜幕張(千葉県)

2位:森谷(茨城県)

3位:中央林間(神奈川県)

中央林間は堂々3位(ま、あくまでライターさんの主観ですけどね)。

記事のリンクはこちら

しかし『シン・ゴジラ』面白かったですよね、5回以上リピートで観てます。

おなじ制作陣の『シン・ウルトラマン』この夏公開だそうです。

早く観たいな。

更新日時 : 2021年05月15日 | この記事へのリンク : 

え、マジか?!真実は・・・??

おはようございます
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

先日 ネットを見てたら、大和市の話題だったんですが・・・
(うれしい話題ではないのですが)

『大和市長が職員にパワハラ』

詳しい記事は下記で。。。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/103783

真実は当事者のみぞ知る・・・ってとこですかね。。。

更新日時 : 2021年05月13日 | この記事へのリンク : 

ケーキ屋さん♪

アメニティハウススタッフIZでございます。

先日、ケーキを食べました。
シンプルにショートケーキが食べたいので
南林間のアンファンさんにて、ショートケーキをチョイスです。
ショートケーキ
アンファンさんは生クリームがコクがあるのにサッパリしていて、ペロっといけちゃいます!


家族は、気になってるお店がある。とのことで、南林間のカフェミモザさんにて
米粉のケーキをテイクアウトさせていただきました!
カフェミモザ
米粉ケーキ
カフェミモザさん、気になってましたが、テイクアウトもありましたので、お家で初賞味です!

米粉と豆乳のケーキです。(乳製品・卵不使用です)
とてもしっとりしていて、優しいケーキです♪中は豆乳クリームですかね?トロトロでした


別々のお店のケーキをチョイスするという、なんとも不思議な日でしたが、
どちらも我が家は好きな、おすすめのお店ですっ


カフェミモザ 食べログ

アンファン HP



でわでわ!本日もおおきにでございました!

更新日時 : 2021年05月13日 | この記事へのリンク : 

母の日に虹色のカーネーションを

こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

今日も一日ありがたいことに忙しかったです。

今日は母の日ですね。

僕は勘違いで昨日母親に連絡をしてたのですがなんか今更恥ずかしくなっております。

中央林間にはお花屋さんがいくつかありますが、

今日とあるお花屋さんの前を歩いていると小学生の女の子が二人でカーネーションを買っていました。

微笑ましいですね。

ところでアメニティハウスの斜め前に、幻の花屋さんがあるのはご存じですか?

そもそも僕は見たことがないのですが。

毎週水曜日にだけお店をやっているそうで。

以前お客さんから聞いた話ではレインボーのカーネーションを売っているのだとか。

そもそもお店があるのか、そして本当にレインボーのカーネーションを売っているのか。

信じるか信じないかは、アナタ次第です。

更新日時 : 2021年05月09日 | この記事へのリンク : 

実に久々・・・ラーメン屋さん特集。。。

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

ホントに久々にラーメン屋さん特集です。
いぜん ブログでもNEWオープンの情報をお知らせしてた

鶏白湯ラーメン 久遠

先日 遂に行ってきました。

南林間ラーメン 久遠



一口食べて、ナルホドって味わいです。
すご~く優しい味なのかと思ったら 意外とパンチがあるようにかんじました。
まあ、一度 食べてみなはれ!!


 

更新日時 : 2021年05月08日 | この記事へのリンク : 

大和市、待機児童ゼロ

どうもっ
アメニティハウススタッフIZでございます

タウンニュースにてこのような見出しが・・・
→「待機児童数 6年連続ゼロ」タウンニュース

神奈川県内の人口10万人以上の市で6年連続は最長とのことっ
大和市 待機児童

入所申込者数は6年前より2000人増加しておりますが、施設もしっかりと約50施設増えております。



以前に共働き子育て世代住みやすい街ランキングでも全国7位となってます。
待機児童ゼロの中には、希望の保育施設に入れず、遠方になってしまった場合はなかなか送迎も難しいですよね・・

そういった場合は、中央林間スクエア3Fにある、送迎ステーションや託児所もございます。
→大和子育て支援について


共働きで子育てなさっている方が非常に多いですしね、
大和市は非常に子育て支援について力を注いでおります

こういった政策が拡充しますと、生活しやすくなりますね!

でわでわ
本日もおつきあいいただきおおきにです!
 

更新日時 : 2021年05月07日 | この記事へのリンク : 

なかほら牧場さん

どうも、アメニティハウススタッフIZでございます。

うちの代表が、お取り寄せをしてくれました!
「なかほら牧場」さんのおいしい牛乳でございます。
(ついでに飲むヨーグルトも頼んでくれましたっ!)
なかほら牧場

牛乳

自然に過ごしている牛さんです。
自由きままにストレスフリーに過ごしています。

「牛乳」って、飼育方法にちょっと・・って思いますよね、、
あと、どうもいわゆる「牛乳くささ」が苦手のです。。。。。
(しいていえば、低温殺菌牛乳はちょっと乳臭さが抑えられてるとは思いますが)

こちらの牛乳は、ストレスフリーに飼育され、また製法もちゃんとされてます。。
牛乳
おそるおそる・・そのままの牛乳を飲んでみました!(実は苦手です)

乳臭さがないですねないですが、ちゃんと牛乳のおいしさはあります。ほのかに
ちゃんと甘みもあります。おいしいですね。
ホットにしてカフェオーレにもしましたが、おいしいです。ありがとうございます!

飲むヨーグルトも楽しみですっ


皆様も、気になる方はチェックを!幸せ牛乳です。
なかほら牧場HP


でわでわ!本日もおおきにでございます!!

 

更新日時 : 2021年04月29日 | この記事へのリンク : 

■大和市は、令和3年4月28日(水)より、まん延防止等重点措置の措置区域に追加されました。

こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzです。

タイトルのとおり、多くの飲食店で営業時間が変更となってますね・・・。
うちのファミリーも 定番の焼き肉店の味ん味んへ行ったら 19時ラストオーダーで
撃沈しておりました・・・。

味ん味ん

でギリギリ、中央林間の大福へ。。。
でも、コチラも20:00までだったようです・・・。
大福 中央林間

飲食店に限らず、市の施設も変更となっておりますので!!
http://www.city.yamato.lg.jp/web/kenko/kenko01212442.html
 

更新日時 : 2021年04月28日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー