不動産ブログ
こんにちは
アメニティハウスのスタッフ K でございます♪
連日に続き桜の話題を・・・
と、思っておりましたが・・・
なんだかんだ言って、やっぱり K は
花より団子・・・ 食べ物の投稿の方がシックリくる気が(;^ω^)
ってな訳で・・・
本日のランチは
中央林間の名店 奨
期間限定 ←この響きに弱い(/ω\)
赤琥珀 辛味噌ラーメン
見た目は全然辛くなさそうです(;^ω^)
こちらも通常通り麺を、細麺・太麺か選べます♪
なんとなく、K 的に味噌ラーメンは太麺なイメージなので、
太麺をチョイスしてみました♪♪♪
深みのある濃厚な奨のスープに味噌が絶妙に絡み合い
後味に唐辛子のピリッとしたアクセントが超絶美味(ΦωΦ)☆☆
これは間違いなく太麺にして正解でした!
凄く K 好みの味噌ラーメン♪
あっちゅう間にペロ~っと完食( *´艸`)
体重増加が気になるので、
雑炊にしてもらいたい気持ちを、ぐぅ~っと我慢(>_<)
次回は、辛くない通常の味噌ラーメンも食べてみたいと
つくづく思いました!
期間限定ですので、是非まだ召し上がった事のない方は、
期間中に1度ご堪能されてみてはいかがでしょうか?
ではでは
更新日時 : 2019年04月05日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzです。
相変わらずの忙しい毎日・・・
桜も全然見にいけてない・・・
でも明日は定休日!
とはいえ、ご案内が午後から入ってるので出社するのですが・・・。
でも早朝なら時間があるし、行っときますか?!
・・・去年 朝のラニンングついでに 成瀬駅の近くの恩田川沿いを走ったのですが
とってもきれいで・・・
日の出と桜のコンビは ヤバかった。。。
明日、起きれたら 5時起きかな・・・。
※恩田川沿いの桜情報は↓↓↓
https://cazzun84.com/ondagawa-sakura
更新日時 : 2019年04月02日 | この記事へのリンク :
皆さんこんにちは。
スタッフMで御座います。
皆さん!
今日は何の日かご存知ですか?
待ちに待ったあの日で御座います。
そう!
炭酸電池の発売です。
はじける炭酸で発電するとってもエコな電池ですよね~
ってそんな物は御座いません。
今日はエイプリルフールなので許して下さい笑
そう。
今日は新元号が発表されましたよね。
今までは
平成でしたが来月からはこちらの
令和になります~
いや~しばらくは慣れないですね。
書類等にも平成31年って書いてしまいそうです笑
まあ、いつか慣れるとは思いますが
平成が終わる前にお部屋を借りたいという方は是非アメニティハウスへお越し下さい!
ご来店お待ちしております~
ではでは、次のブログで。。。
更新日時 : 2019年04月01日 | この記事へのリンク :
こんにちは
アメニティハウスのスタッフ K でございます(*^▽^*)
東京都の桜開花宣言から、満開の見頃を迎えているところもチラホラ
土・日で桜祭りやお花見イベントをおこなっているところも
沢山あるのではないでしょうか?
そんな中、K は先日のお休みに
友人とテクテク地元町田市内の桜の名所
つくし野の桜並木~成瀬の恩田川沿いの桜見物へお散歩してきました♪
まだ、5分咲と言ったところでしょうか・・・
ここの恩田川沿いの桜は、満開から散り始めの時期は圧巻!!!
川の水面へ桜の枝が垂れ下がりそれはそれは
なんとも言えないほどキレイなんです☆☆☆
もっと写真を撮れば良かったですが、
はい、すみません見とれてしまい・・・
帰る寸前に慌てて写真とりました(;^ω^)
平日の16時過ぎだったので、人も少なく
ゆっくり見て歩く事ができましたよ♪
途中の桜の木の下のベンチで、缶ビールと乾き物を手に
ゆっくりと優雅に読書をしている方がいらっしゃって、
なんて素敵な時間の使い方なんだろうっと羨ましく思ったりしながら・・・
平成最後の桜を堪能してまいりましたよ( *´艸`)
昨日・今日とまた少し気温が下がっているので、
まだまだお花が楽しめそうですよ♪
お花見がまだの方は、是非お散歩がてら
成瀬の恩田川沿いの桜を見に行かれてみてはいかがでしょうか?
ではでは
更新日時 : 2019年03月30日 | この記事へのリンク :
こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
なんかさっき会社きたばっかと思ったら、もう夜ですか・・・。
しかし忙しすぎますね。。。
さて、そんなもんで あまりブログのことを考えてなかったので
こんなんで許して下さい・・・。
平成31年4月には統一地方選挙(神奈川県議会議員・県知事選挙及び大和市議会議員・市長選挙)が執行されます。
◆大和市議会議員・市長選挙
【告示日】
・大和市議会議員・市長選挙…平成31年4月14日(日)
【投・開票日】
・平成31年4月21日(日)
※期日前投票もできますので、詳しくは下記をクリック!!
http://www.city.yamato.lg.jp/web/senkan/pc4_senkan01211771.html
更新日時 : 2019年03月28日 | この記事へのリンク :
皆さんこんにちは。
スタッフMで御座います。
ココ最近、天気はいいけど花粉が酷くて鼻と目がツライ。。。
そんな毎日を過ごしております。
まあ、そんな時期もきっともうじき終わるでしょう笑
そんなMですが今日小田急相模原にあります、とある不動産会社に行きましたら街中にこんなポスターを発見しました!
おださがさくら祭り
今度の土曜日に開催されるみたいです。
こんな感じで縁日や屋台も沢山出ていますよ~
家族やお友達、大切な人と行ってみては如何でしょうか。
ではでは、次のブログで。。。
更新日時 : 2019年03月25日 | この記事へのリンク :
こんにちは
アメニティハウスのスタッフ K でございます(*^▽^*)
イチローさん引退しちゃいましたねぇ~(>_<)
K は、先日・・・
メジャリーグ開幕戦 in 東京ドームへ
イチローさんの応援に行ってまいりました♪♪♪
友人とイチローさんの勇姿も見納めかも・・・
なんて話しながら、いざドームへ・・・
3塁側 1階スタンド席の25列目・・・
若干遠いですが、肉眼でもしっかり見えました( *´艸`)♪
登場から全てにおいて引退へのお膳立て演出感がハンパなく・・・(/_;)
打席は2打席で、5回の裏中盤で降盤・・・
ちょっと残酷にも感じますが、勝負の世界は厳しくチームも開幕戦で負けるわけには
いかないですしね(>_<)
周りのザワツキがハンパなかったですが、
何よりも、一番悔しかったのは、イチローさん本人なんだと思います。
イチローさんが降盤して、帰ってしまう方々も多くみられましたが、
K は最後まで応援!!
とても、面白い試合でしたよ♪
ではでは
更新日時 : 2019年03月23日 | この記事へのリンク :
おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzです。
この間 中央林間駅の東急スクエア近くのセブンイレブンの向かいを歩いてたら
こんなものを発見!!
っていつの間に!!
これはひょっとして、シェアサイクル ってやつか?!
早速 大和市のホームページでチェックしたら、のってましたよ。。。
http://www.city.yamato.lg.jp/web/kouhou/n20190312-3.html
大和市の北部側は つきみ野を除けばほとんど坂がないので
これはイイ手だと思いますヨ。。。
詳しい利用方法は↓↓↓
https://ecobike.co.jp/
更新日時 : 2019年03月21日 | この記事へのリンク :
皆さんこんばんは。
スタッフMで御座います。
今日は19℃近くあり、温かくて眠くなってしまう天気でしたね~
まあ、お仕事なので寝るわけにはいきませんが笑
ところで皆さん、この童話をご存知ですか?
少女ドロシーが竜巻に巻き込まれて飼い犬のトトと不思議なオズの国に飛ばされてしまう物語です。
Mも子供の頃、絵本を買ってもらって何度も読んだ記憶があります。
最近の小さい子はオズの魔法つかいって知っているのでしょうか?
そんな知ってる親御様にも知らないお子様にもオススメのイベントをご紹介します!
そう、オズの魔法つかいの劇です♪
3月31日(日)に大和市のシリウスで開催されます。
入場料は1,000円かかってしまいますがこれは行くしかないです!
定員が230名となっておりますので、気になられている方は急いでお申込をした方がいいですよ~
ではでは、次のブログで。。。
※春休みファミリーフェスティバルの詳しい詳細を知りたい方はこちらをクリック!!
更新日時 : 2019年03月19日 | この記事へのリンク :
こんにちは
アメニティハウスのスタッフ K でございます(≧▽≦)
突然ですが・・・
無性に揚げ物を欲する時ってないですか???
K は、異常なぐらい揚げ物が食べたくてしょうがない時が
あって、約1週間ぐらい続きます(;^ω^)
てな訳で・・・
とあるお昼は、出前の増田屋にて かつ重を♪
月曜日は、湘南台の鳥海山にて 海鮮フライ定食♪
翌日の火曜日は 大戸屋にて カキフライ定食♪
御覧の通り、カキフライなんて2日連チャンで食べてます( *´艸`)♪
揚げ物って、キッチン汚れるし、準備にも手間がかかるから、
なかなか家で調理するの厳しいじゃないですか。。。
でも、無性に食べたくなるし。。。
なので、揚げ物中毒禁断症状が出始めると、
K のランチは決まって揚げ物三昧になります(;^ω^)
皆さんも禁断症状発令したら、罪悪感の少ないランチタイムに
揚げ物三昧してみてはいかがでしょうか。
ではでは。
更新日時 : 2019年03月17日 | この記事へのリンク :