不動産ブログ
こんにちは、あまりの忙しさに、BlogをウッカリしていたAmenity House Osです。
auユーザーのワタシ、先週末からしっかりiPhone 13miniが使えなくなりました😢
と言っても通話だけがダメで、データ通信は👌
出先で店舗スタッフとの通話はLINE、ご案内中の空室確認はお客さんから携帯を貸していただいたり、なんとか事なきを得ました(その節はありがとうございました!)。
そんな中【LINE Out Free】が神だと話題になってましたね。
恥ずかしながらこれって知らなかったんですけど、次回は利用します(次はないのがイチバンですが、、、)。
更新日時 : 2022年07月05日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
【ジョイフル】っていうファミレスご存知ですか?
大分発祥で全国に約700店舗あるそうです → Wikipedia
このあいだ家族で行く機会があり、YouTuber『ヒカル』さん考案という『グルメバーガー』食べてみました。
見ためは迫力ありましたが、食べづらかったです、、、。
ジョイフル公式サイト → Link
更新日時 : 2022年07月01日 | この記事へのリンク :
こんにちは、ジョグのあとなかなか汗がひかない季節になってウザイAmenity House Osです。
以前から不動産取引に必須のハザード・マップ。
仕事柄、市町村発行のハザードマップを日常的に使ってますけど、一般の方には国土交通省「重ねるハザードマップ」がオススメです。
市町村のマップは、文字どおり地図上から知りたい地点を探さなくちゃいけませんが、「重ねるハザードマップ」は住所を入力するだけなんで楽チン。
国土交通省「ハザードマップ ポータルサイト」は「重ねるハザードマップ」の他にも、地域のハザードマップを入手できたりと正にポータル(玄関)。
ま、役に立つ機会がないのがイチバンですけどね。。。
国土交通省「ハザードマップ ポータルサイト」 → Link
更新日時 : 2022年06月21日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
東京都は、賃貸住宅を含む都内の新築建物を対象に、太陽光発電パネルの設置を義務化する方針を固めた。
都の環境審議会は5月24日、条例改正に向け都民や事業者からの意見公募を開始。
寄せられた意見を踏まえ、年度内の条例成立を目指す。
床面積2000㎡未満の住宅が対象だそう。
個人は対象外らしいんですが、サスガ首都・東京「義務」ってスゴイですよね。。
詳しくはこちら → 全国賃貸住宅新聞
更新日時 : 2022年06月17日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
映画【シン・ウルトラマン】大ヒットしてるようですね。
観客動員数が早くも200万人を突破❗❗
【シン・ゴジラ】に続くシン・シリーズ第2弾ですが、第3弾として【シン・仮面ライダー】も控えてます。
リアル・タイムで見ていた世代としては、この手のリブートものは大歓迎。
劇場へ急がなくては❗❗(実はまだ観てない😁)
Link
映画『シン・ウルトラマン』の大ヒット御礼で「メフィラス構文ポストカード」を劇場で入場者プレゼント。6月10日(金)より。
更新日時 : 2022年06月07日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
定休日を利用して、逗子まで行ってきました。
目的はこれ↓↓
J & Tvoyage[ジェイアンドティヴォヤージュ]貸駐車場 ←at homeのリンク貼ってあります。
物件の現地確認です。
ルートは自宅近くの横浜新道・戸塚から横横で鎌倉行って、、、逗子~江ノ島~藤沢。
先ずは物件の現地・周辺環境を確認して、
海見て、
江ノ島を遠くに眺め、
最後はお蕎麦屋さんへ。
「そば処 小田」藤沢市鵠沼石上(食べログLink)
おなか空いてたんで唐揚げメインのお蕎麦付き定食。
コスパよくて美味しかったですよ😁
更新日時 : 2022年05月28日 | この記事へのリンク :
こんにちは、5㎞ジョグの途中、100mダッシュを何本か入れると全体のペースが上がることがわかって嬉しいAmenity House Osです。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領が、就任のきっかけとなったドラマ【国民の僕(しもべ)】が、日本でも5月16日からNetflixで3シーズン:一挙配信されてます。
いわゆる風刺コメディですが、フィクションがリアルになっちゃうなんて、それだけ国民の不信・絶望感がヒドかったということなんでしょうけど、、、観ていると複雑な感情にとらわれます。
キーウの街並みがホントきれいで、、、暗い気持ちになります。
更新日時 : 2022年05月22日 | この記事へのリンク :
こんにちは。アメニティハウスのIkです。
先日、お申込みをいただいたお客様より、インターネット無料物件のスピードについて実測値が知りたいとご依頼をいただきました。
人気の条件でも上位に入る「インターネット無料」ですが、口コミを見ていると遅くて使い物にならないなんて話も。
実測したことはなかったのでいい機会と計測してまいりました。
今回は光回線のインターネット無料物件です。
なぜかスクリーンショットのソフトが使えずパソコン画面を写真で撮るローテクです。
ダウンロードが95.12mbps
アップロードが101.01mbps
PINGが5.5ms
JITTERが9.29ms
僕も細かいところはよくわからないのでノジマの説明が下記URLです。
快適なインターネット回線速度は?速度計測法や遅い時の対処方法を解説! | 家電小ネタ帳 | 株式会社ノジマ サポートサイト (nojima.co.jp)
計測ページにも記載がありましたが。
速度について100mbpsあれば容量の大きなオンラインゲームも快適にできるレベルだそうです。
PINGというのがレスポンスで、15以下であれば非常に優秀だそう。
JITTERというのがPINGの安定性で10以下であれば良いと言えるそうです。
実測と調べた情報から、今回の物件については特に心配なくインターネットを利用いただけそうです。
スマホ一つあれば現地ですぐに確認できる場合もありますので、調べられる物件は調べてみるのも一つです。
インターネット回線スピードテスト・通信速度測定 | USEN GATE 02
そんな感じでした。
更新日時 : 2022年05月19日 | この記事へのリンク :
こんにちは。アメニティハウスのIkです。
先日、ランチにと相武台へ。
パスタが食べたかったのですが行こうと思っていたお店も第二希望のお店もそろって臨時休業。
半ばやけくそになりながらたまたま目に入ったとろけるハンバーグの文字に惹かれ。
カウンターとテーブル2つのこじんまりとした店内で、メインのメニューは2つだけ。
看板にもある「とろけるハンバーグ」と「熟成ハラミステーキ」。
メニューが少ないと悩まずに済みますね。
とりあえず両方注文しました。
とろけるハンバーグ
熟成ハラミステーキ。
どちらもかなりレアな状態で運ばれてきて卓上にて好みの加減に焼いていくスタイルでした。
ちなみにセットで注文するとサラダ、ライス、スープがお替りし放題です。
つなぎを一切使用していない和牛100%の肉肉しいハンバーグ!かと思いきや名前の通りとろけるようなもちもちとした触感でした。
相武台前から徒歩3分。
相武台へ行くことがあったら行ってみては。。。
更新日時 : 2022年04月09日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
アメニティハウスのIkです。
あいにくの天気ですね。
とはいえ明日からは20℃近くになるそうで。
困ったもんですね。
今月1日から相武台前のキャンプ座間返還地にスカイグリーンパークが開園したそうです。
座間市 返還地整備が完了 「スカイグリーンパーク」開園 | タウンニュース (townnews.co.jp)
約2300㎡の多目的広場と9ホールのパークゴルフ場があるそうで。
詳しく知りたくて「スカイグリーンパーク」で検索しても特にこれ以上のことが出てこないのがなんとも座間市ですね!!!
詳細は「広報ざま」で確認してください
とりあえず現地見に行くしかないですね。。。
更新日時 : 2022年04月04日 | この記事へのリンク :