不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

ウマの話。

こんにちは。

すっかり春というか夏みたいな気持ちですね。

最近のマイブームですが「ウマ娘」というアプリにはまってしまいました。

競走馬を題材にした擬人化育成ゲームなんですがなんか気づいたらずっとやってしまいます。。。



ゲームの影響で引退した競走馬の牧場や乗馬クラブに足を運ぶ人も増えているのだとか。。。

大和市の近くでどこかないかなと思い探してみましたが。

なさそうな感じがしております。

2件ほど面白そうなところがあったので紹介です。


「しゃべりっちょ牧場」詳細はこちらから

川崎市麻生区の小さな牧場です。ポニーの乗馬体験や引馬体験ができるそうです。

ただ乗馬は体重65㎏までの制限があるそうです。。。


「高木競走馬育成牧場」詳細はこちらから

厚木市にあるその名の通り競走馬の育成牧場です。

重賞で入賞を果たした馬もいたということで未来のスターがここから生まれるかもしれません。

ただ、一般の見学はできないということです。。。


意外と馬ってなかなか触れ合う機会もないもんで。

緊急事態宣言が明けて落ち着いたらちょっと乗馬体験とか行ってみたいもんですね。

 

更新日時 : 2021年03月18日 | この記事へのリンク : 

★売買情報

うも!アメニティハウスIZでございます。
寒い寒い、しもやけが痛い痒い・・はやく春に・・・・
って過ごしてましたら、今年も春がやってきましたね!

弊社の売買物件、横浜市青葉区たちばな台・大和市福田、建売物件は
ご成約済みとなります。ありがとうございます!
先日、どちらも見てまいりましたが、明るく気持ちの良い物件です。
大和市福田 建売
青葉区たちばな台 建売

そして、現在建築中の新築。川崎市麻生区多摩美1丁目。
こちらは「読売ランド前駅」より徒歩5分の好立地でございます。4区画。
読売ランド 建売
向かって右奥(ショベルカーがいる場所)宅地3は建売にて販売しております。
川崎 建売

左手前の宅地1はご成約済みです。ありがとうございます。
現在建築中の宅地3以外は「建築条件付き土地」にて販売しておりますので、間取りからなにから・・・
ご希望に合わせて建築できます!(^^)


お問い合わせ多くいただいておりますので、小田急沿線・好立地にてお探しの方はぜひご検討くださいっ​​​​

そのほか、町田市木曽東に築浅物件の中古戸建(2014年4月築物件)リフォームアップいたしました!
町田市能ヶ谷に新築建築予定でございます。。町田エリアにてお探しの方はご参考ください★



最後にIZの好きなキャラクターを。
「パンパカパンツはみがきタイム」YouTube
(YouTubeの埋込み方がすみません、わからないのでリンクを)

静岡放送ではアニメが放映されているそうで、うらやましいです。
パンパカパンツ
10年くらい前に出会って、一目で好きになってしまいました「パンパカパンツ」。
何かとグッズを集めるのは好きではないので、当時悩んでゲットしたのはトイレットペーパーです笑

関東地区、せめてテレビ東京さんあたりで放映してくださらないでしょうかね。

パンツを知らない子豚・・・・かわいいやつです。

でわでわ!本日もおおきにでございました!​
 

更新日時 : 2021年03月16日 | この記事へのリンク : 

なんで、ないんだろう・・・?

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzです。
大和市の施設って 星の名前が多いと思うんですが、

【シリウス】文化創造拠点
【ベテルギウス】市民活動拠点
【ポラリス】市民交流拠点


ご存じのとおり
【シリウス】と【ベテルギウス】は冬の大三角をつくる星。
【ポラリス】は北極星
 って【プロキオン】はなぜないの??
大和市 シリウス ベテルギウス

更新日時 : 2021年03月15日 | この記事へのリンク : 

3億5800万円。。。

こんばんは、おかげさまで今日も一日バタバタだったAmenity House Osです。

既知の大家さんから、1棟売りマンション売却のご依頼を頂きました。

↓↓↓こちら。



Amenity Houseでは賃貸・売買・建替・リフォーム等など、不動産に関することでしたらありとあらゆる面で幅広くお手伝いさせて頂きます。

「ちょっと話を聞いてみたい」的な軽いお気持ちでけっこうですので、よろしければ是非お声がけください。

お問合せはこちら → Mail

更新日時 : 2021年03月14日 | この記事へのリンク : 

本日よりダイヤ改正です!


こんにちは。アメニティハウスのIkです。

今日は暗いですね。


本日3月13日より小田急線全線のダイヤが改正されます。


詳細はこちらよりご確認ください。




江ノ島線は最終の相模大野発、大和行が13分繰り上げになっています。

小田原線は軒並み20分前後繰り上げになっておりますので。

いつもの時間に駅に向かうと電車がない!なんてことにならないように。

早めの行動でご注意ください。。。


 

更新日時 : 2021年03月13日 | この記事へのリンク : 

ヨーカドー大和鶴間店パワーアップっ!

どうも!
アメニティハウススタッフIZでございます。

先日、久しく鶴間にあるオークシティー、イオンモールに行ってきました。
そういえばヨーカドーのフードコードが2/末にリニューアルオープンしてるんでしたっけ?

と、覗いて参りました・・・たしかシャトレーゼやコメダが入ったはず・・・
​​ヨーカドー 大和
おぉ・・・きれいになってますね!噂どおりコメダ珈琲店がみえます。
2Fから写真を撮るだけのつもりでしたが、ちょっと気になりますね・・・

※百聞は一見にしかず。写真にて
コメダ 大和
ヒマールキッチン
茶々王国
茶々王子ちゃま
茶々王国という抹茶のお店には茶々おうじちゃまが座ってます
ねこねこ食パン
あら?インスタ映えする人気の食パン屋さんがはいってますね

アンティークさんも入ってるんですね!チョコリングが有名です

このチーズケーキ、グランベリーパークにもありましたっけね

あ、シャトレーゼですね。安くておいしいです。今度買いましょう



え?これがフードコートでしょうか・・・・・・・・広い・・。


率直な感想としましては、
「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!こんな変わってるの?!!」


ビアードパパとか、変わってない店舗もございましたが、
ほぼほぼ面影がなかったです・・・以前あったフードコートはちょっとした休憩スペースに
なっておりまして、以前にキッチン用品やら手土産銘菓コーナーがあったであろうあたりに
広いフードコートが広がっておりました・・・


スーパーの方もリニューアルしているっぽいですね。。。ちょっと写真とるだけ。のつもりで
行きましたので、ちょっと時間がございませんでした。。すみません。

イオンよりパワーアップしてません?

ちょっとバーーーーって写真を撮っただけなので、画像も汚くてすみません。
今度はヨーカドー目当てにオークシティーに行ってみたいと思います。
みなさまもぜひ!!
​​​


でわでわ!本日もおおきにです!!

更新日時 : 2021年03月12日 | この記事へのリンク : 

老舗洋食レストラン『ポポロ』

どーも。アメニティハウス湘南台店公式グルメ部です!

インスタとかツイッターやってると、

美味しそうなお店ってけっこうありますよね!

そのうちの一つがコチラ↓↓



藤沢市善行にある老舗洋食レストランポポロ。

知る人ぞ知る、飲んで食べれる、とっても美味しいレストランです。との事。




写真見ただけでわかる『これぜったいうまいやつ!!』


行く前にホームページもチェック!!


マスターのこのたたずまい・・・



ママさんの笑顔・・・


う~ん、、やっぱり気になる(笑)

これは近いうちに行かなきゃですね!!

ポポロさんのホームページはコチラ




 

更新日時 : 2021年03月11日 | この記事へのリンク : 

ホームページ不具合について

本日、当社ホームページにつきまして

サーバー不具合によりつながりにくくなっておりました。

16時ころ、不具合が解消し、アクセス可能となりました。



ご不便ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


更新日時 : 2021年03月09日 | この記事へのリンク : 

久々にNEW OPENのお店情報デス!!

こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzです。
すっかり本日も暗くなってきましたね・・・。

さて、先日 南林間へ車で行った際にこんな看板を発見!!
7種の魚介塩そば 南林間
7種の魚介塩そば
ちょっとコレは、期待しかないですね。。。

※場所は、南林間の焼き鳥屋の鳥一番さんの場所です。
 

更新日時 : 2021年03月08日 | この記事へのリンク : 

ねぎラー油牛丼。。。

こんにちは、今日もおかげさまで大忙しの一日だったAmenity House Osです。

忙しいときのランチは、中央林間駅内の「吉野家」さんを利用することがチョイチョイありますが、先日、新商品「ねぎラー油牛丼」のメニュー写真につられてチャレンジしてみました。

↓↓吉野屋さんのメニュー写真

実際は、画像のとおりねぎと食べるラー油みたいなやつが別皿で供されます。

肝心のお味のほうは、、、疲れてるときにはしょっぱくて辛いのいいですね。

吉野屋さんの商品ページ

更新日時 : 2021年03月07日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー